建設業許可申請にかかる期間は?また、建設業許可申請の代理申請は可能ですか?

2024.03.15 よくあるご質問

建設業許可は、建設工事の請負金額が500万円を超える場合に必要となる許可です。許可取得には、書類作成手続きなど、多くの時間と労力が必要です。

この記事では、建設業許可申請にかかる期間、代理申請について、分かりやすく解説します。

建設業許可申請にかかる期間

審査期間

申請書類が完璧か、や都道府県の審査状況によって変動します。年度末や年度初めは混雑するため、通常よりも時間がかかる場合があります。

建設業許可申請にかかる期間は、都道府県によって異なりますが、一般的には1~2ヶ月程度です。

申請書類に不備がないことが、
スムーズな許可取得の鍵となります。

申請から許可取得まで合計期間目安

建設業許可申請にかかる期間は、書類準備都道府県による審査の2つの段階に分かれます。

  1. 書類準備: 1~2週間
  2. 都道府県による審査: 1~2ヶ月

代理申請は可能?

行政書士などの専門家に委託することができます。

建設業許可申請は、書類作成や手続きが複雑で、時間も手間もかかります。そんなときは、行政書士などの専門家に代理申請を依頼することができます。

【参考記事の一覧】
□ 建設業の決算報告とは?誰が、いつまでに作成するのですか
□ 建設業の事務をしています。税理士が作成した決算書で良いのですか?
□ 公共工事の入札に必要な書類は?

代理申請のメリット

手間や時間の削減

書類作成のミスの防止

許可取得の可能性向上


建設業許可申請の代理申請は、時間・手間・ミスを減らし、許可取得の可能性を高める近道となります。また、専門家に任せることで、書類作成・手続き・アドバイスを受け、スムーズな許可取得を実現できます。

建設業許可申請は、専門家のサポートを受けることで、スムーズに進めることができます。

事前に準備をしっかり行い、
不安な点は相談しながら、許可取得を目指しましょう。

お困りごとがあれば

行政書士きたうら総合事務所は、建設業での実務経験が豊富な行政書士が対応いたします。初回の面談は無料ですので、ご不安や疑問があれば、お気軽にご相談ください。

当ホームページのお問い合わせフォーム、またはお電話にて、お気軽にお問い合わせください。面談の日程を調整させていただきます。

※面談日程は、ご希望であれば土日も対応いたします。

個人的にも中小の建設会社やひとり親方の経営者の方とお話しする機会が多く、少しでもそんな方々を支援したいという想いは人一倍!精一杯サポートいたします。

数字に強い行政書士が起業・創業まるごとサポート!

初回相談は無料!
お気軽にご相談ください!

(無料相談の初回連絡・申込みはWEBでのみ受け付けております)

対応費用

障害者就労移行支援施設の開設の対応費用は、こちらの料金表をご覧ください。

行政書士きたうら総合事務所とは

東京都行政書士会 所属
行政書士きたうら総合事務所 北浦千加

大学卒業後、大手証券会社で秘書として働き、法人営業部で経理業務に携わり、数字への興味が湧きました。中小企業で経理業務や管理業務に従事し、経営者のサポートやアドバイスが楽しくなり、行政書士の資格を得て、中小企業の支援を始めました。

特に建設業界の経営者には、建築経理士資格を活かし、サポートを提供しています。

関連記事

>>放課後デイサービス開設・申請について